


北海道生活協同組合連合会、連合北海道、北海道労働者福祉協議会、生活協同組合大学生協事業連合北海道地区によって構成される団体「ほっかいどう若者応援プロジェクト」実行委員会による「食の支援」が、11月5日(金)札幌大学カモール1階にて実施されました。
同プロジェクトは、新型コロナウイルス感染症拡大に影響で、アルバイト収入や仕送りが減るなどの厳しい状況にある学生に対し、安心して学び続け、生活ができる環境づくりを支援する目的で立ち上げられました。
本学における「食の支援」第三弾となる今回は、米や加工食品など150セットが配布されました。また、生活やアルバイトなどに関する相談先などをまとめた冊子も、支援食糧と合わせて配布されました。
問い合わせ先
学務部 学生課
TEL:011-852-9177