教員一覧・業績一覧

教員紹介

教員名
梅根 嗣之

■所属
札幌大学

■職名
教 授

■学位
博士(商学・神戸大学)
MBA(シカゴ大学)

■専門分野
金融、ファイナンス、マクロ経済学 (日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA))

■所属学会
日本金融学会、日本経営財務研究学会、日本ファイナンス学会、国際ビジネス研究学会、異文化経営学会、多国籍企業学会

実績紹介

【~2023年10月】

■研究活動

▼著書・著作
・「グローバル企業の現金保有増加の原因-予備的動機と成長性の視点から」 神戸大学学術情報リポジトリ―、2019年3月(単著)

▼学術論文
・「株式公開買付(TOB)における買収プレミアム」国民経済雑誌、第227巻第4号、pp.151-166、神戸大学経済経営学会、2023年6月(単著)
・「株式公開買付(TOB)における支配権プレミアムー特別決議議決権との関連性」研究ノート、経済と経営、第52巻、第1号(2022.3)、pp.55-65、札幌大学経済・経営学会、2022年3月
・「オプション評価モデルを用いた企業の保有現金の価値についての分析」、経済と経営 第51巻 第1号 pp.31-42、札幌大学経済経営学会、2021年3月(単著)
・「企業のグローバル化と現金価値-資金制約と潜在成長性の寄与-」神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ、2019-22、神戸大学経営学研究科、2019年8月(単著)
・「企業の債務選択についての理論と実証-研究ノート」六甲台論集、64巻、pp.25-40、神戸大学経営研究会、2017年9月(単著)
・「日本の多国籍企業の現金と債務にかかる決定要因の分析」神戸大学大学院生ワーキングペーパーシリーズ 2017-13a、神戸大学大学院経営学研究科、2017年9月(単著)

▼学会発表等
・"Value of Cash Holdings-Globalization,Financial Constraints and Growth Potentials"日本経営財務研究学会、全国大会、於:神戸大学、2019年9月(単独報告)
・「企業のグローバル化と現金価値-資金制約と潜在成長性の寄与」日本金融学会、関西部会、於:関西学院大学、2019年7月(単独報告)
・「日本企業のグローバル化と財務行動」異文化経営学会、関西部会、於:近畿大学、2019年2月(単独報告)
・"Does Globalization of Japanese Firms Affect Their Behavior on Cash and Debt?"日本経営財務研究学会、ファイナンスキャンプ、於:鹿児島市、2018年3月(単独報告、英語報告)
・「日本の多国籍企業の現金と債務の決定要因の分析」日本金融学会、秋季大会、於:鹿児島大学、2017年10月(単独報告)
・「日本の多国籍企業の財務行動」国際ビジネス研究学会、関東部会、於:早稲田大学、2014年4月(単独報告)

▼その他の業績
・実務調査報告「為替リスク管理手法の考察-米系企業を参考に検討-」Global Angle、No.37、pp.8-12、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、2009年4月(単著)
・実務調査報告「アジア現地法人への財務支援対策」BTMアジア情報、平成11年第1号、pp.1-4、東京三菱銀行、1999年6月(単著)
・実務調査報告「アジア変動為替下での財務リスク対策」BTMアジア情報、平成10年第1号、pp.1-10、東京三菱銀行、1998年6月(米倉史郎との共著)
・研究セミナー報告論文"Term Structure of Exchange Rates"presented at Prof. R. Z. Aliber's seminar in Univ. of Chicago, June 1986 (単著)
・研究セミナー報告論文"Cost of Capital Comparison: Japanese Banks and the U.S. Banks"presented at Prof. R. Z. Aliber's seminar in Univ. of Chicago, March 1986 (単著)
・懸賞論文「直物為替と先物為替-金利裁定の考察」東銀リサーチインターナショナル創立5周年記念懸賞論文、1984年4月(単著、優秀賞)


■社会活動

▼公的社会活動
・米国ワシントン州立大学ビジネススクールグローバルビジネス諮問委員会理事、2007年2月~2010年10月

▼社会人活動
・勤務先企業における資産運用教育、2011年8月~9月
・勤務先金融機関の顧客に対する企業財務に関するセミナー、1998年5月

▼その他
・招聘寄稿「札幌大学における「コーポレートガバナンス」に関連する講義」経営倫理、No.102、pp.9-14、経営倫理実践研究センター、2021年4月25日
・招聘講演「フードツーリズム~スペイン・サンセバスチャンに学ぶ体験的ブランド戦略」如水会札幌支部、2020年10月
・招聘講演「国際銀行業務-金融危機と歩む」同志社大学経済学部、2019年11月(単独)
・招聘講演「多国籍企業財務管理論」関西学院大学経営学部、2019年6月(単独)
・招聘講演"Financial Crises: in Japan, in Asia and in the U.S. and Europe"at University of Washington Foster School of Business, Oct 2010
・招聘講演"Overseas Business Strategy of Mitsubishi UFJ Financial Group"at University of Washington Foster School of Business, Oct 2009
・招聘講演"Culture does not Matter - Toyota Manufacturing System Overcomes the Difference of Cultures"at University of Washington Foster School of Business, Nov 2007
・会社勤務 ミツカンホールディングス、2011年3月~2015年12月(最終職位:執行役員)
・会社勤務 三菱東京UFJ銀行、1981年4月~2011年2月(最終職位:海外支店長)

教員一覧に戻る